紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

福岡県を縦断してみた

高塔山のあじさい

今日は健康診断で福岡に出た。電車はかったるかったので車で出た。家を出る時点でメーターの積算走行距離は約69,720キロ。むむむ。乗り換えるにしてもあまりにも走行距離が少なすぎる。
と、いうわけでドライブに出た。

名島の帆柱石(福岡市東区名島)

まずは3号線を東区のほうへ向かう。そして箱崎埠頭へ。小学校の頃、父とよく鯊(はぜ)つりに来たなぁ。でも多々良川をはさんで対岸は行ったことなかった気がする。そこで対岸へ。対岸には名所、名島の帆柱石がある。ここの駐車場に車を停め、しばし海岸でのんびりする。海岸では潮干狩りをする家族連れがいっぱいだった。結構たくさんとれているようだ。
帆柱石ってどんなの?と思い、見てみる。神宮皇后伝説に出てくる船の帆柱だという伝説が残っている。確かに丸太が倒れて切れ切れになったような石だ。実は桂木の化石だそうだ。

国道495(福岡市東区香椎〜北九州市若松区

ひたすらR495をトレースしてみた。まず和白で混む。海ノ中道と分岐してるからしょうがない。と思っていたら、その先のほうが混んでるし!西鉄新宮駅前までずっと混む。
その先は快適そのもの。古賀市内を抜け福津市へ。福間町津屋崎町が合併した市である。西郷川をわたってすぐR495は左へ折れる。当然左に折れて海岸線へ出る。すばらしい!旧津屋崎まで快走する。R495は海岸線を離れる。仕方がない。道路は海近くの丘陵地帯を抜ける感じになる。なぜか琵琶湖岸を彷彿とさせる。いや、それおかしいって、俺。そして垂見峠。軽いワインディング。なんか前がトロトロ走っているけどいいや。景色が広々としてるから。そして遠賀町へ入る。っていうか芦屋っていう地名が遠賀町だったのね。今地図見て知ったし。
遠賀川を渡るとR495は左に折れてくねくね行くのだが、気づかずに思いっきり真っ直ぐ行ってしまう。こっちのほうが道が広くて快適だからいいんだよ!!と自分に言い聞かせる。途中で県道を左に折れ、有毛の信号からR495に戻る。ここから先のR495は若干道幅が狭くなり(一応2車線)ワインディングになる。おお、なかなか面白い道だ!途中で広い道になる。竹並バイパス。一気に片側二車線になる。そして左にでかいコンビニ発見!ポプラだ。っていうかマジででかい。店内に入るとカフェテラスみたいになっていてポットが置いてある。カップラーメンとか買ったらここで食事していいですよってことか。さて、これからどうしようと考えつつ、アイスボックスグレープフルーツ味と明治ブラックチョコレートを購入。しばし休憩。

高塔山公園(北九州市若松区

このまま行ったら若松区の市街だなぁ。若戸大橋とかいいよなぁ。そういえば小学校の頃、社会科見学で八幡の製鉄所に来たときになんか景色のいい公園にいったよなぁ。ってわけで、そのときにいった公園=高塔山公園へ向かう。
高塔山公園はちょうど紫陽花が見ごろだった。・・・遅いのか、早いのか、いまいち花がきれいじゃないなぁ。今年が空梅雨だからかも・・。何枚か写真を撮ったなかで一番のお気に入りをアップした。

そして展望台へ上る。相変わらずすばらしい景色。若干霞んでるのはご愛嬌?
真っ赤な若戸大橋が美しい。

ナビと格闘(北九州市内)

そしてR199に出て久留米に帰ろうとする。僕はナビにノートパソコンに入れたソニーのNavin'You 5.5とGPSを使っているのだが、こいつがアホで。飯塚から八丁越を越えて甘木経由で久留米というルートを設定していたのだが、R199からはずれ県道を芦屋方面に向かって行って遠賀川を渡らせようとする。ちょっと待て。どこいくねん。ナビに逆らい、遠賀川沿いを南下。ナビ、ルートを再探索して3号線を八幡方面へ向かわせる。うん、まあ従おう。そして途中で左へ。ちょっと待て。R199に戻ったし。どこまで戻るつもり・・・あ、なんか折り返してる。っていうか、こんなルート通るなら、ここの交差点右折したほうが早いやん。って右折したら、しまった側道に入っちゃった。げ、JR!渡れないから、目的地から離れていくし!踏み切りをみつけ渡る。道がやけに細い。構わず進むとさらに細くなり、行き止まり。うわ〜〜〜〜〜。
なんとか国道200号に出た。
「○○の交差点を右方向です。」っていうから右折する。あ・・・また、だまされた!!もういい、とにかくここで左に曲がってこの先を右に行けばR200に出るはず・・・で、左に曲がると大渋滞。20分くらいかかってR200に出る。

国道200号(北九州市八幡東区飯塚市

至極快調。途中コンビニで軽く晩御飯を買って食べる。カロリーメイトとパンと小岩井ミルクとコーヒー。

県道90号(飯塚市嘉穂町

この辺はナビも車も快調。夜の快適ドライブ。あ、碓井町で一箇所だまされたんだった。っていうか細い道選びすぎ。信号のある交差点とか言ってたけどなかったし!!

八丁越(嘉穂町甘木市

国道322号の峠ですよ。標高500mくらいあったはずですよ。筑豊地方と筑後地方の境ですよ。
結構、山が深い。シルビア本領発揮。嘉穂側は1.5車線〜2車線、甘木側はバイパスが通ったので2車線となっている。対向車が来ていないことを確認しつつ、2速〜3速で3000rpm〜4000rpmくらい回して上っていく。いいっすねぇ、NAならではのこのレスポンス。足の動きにリニアに反応してくれるっすよ。ターボだったら怖くて踏めないんだろうな。これがBL(もしくはBP)レガシーだったらエンジンが静かすぎて峠を飛ばしてるっていう気分が出ないんだろうな、とか思いつつ。折りしもCDはハイロウズ。♪アクセル踏んでゴゴッゴ〜♪

ナビ死んでるし(R322:甘木市久留米市

峠を下りきったくらいでナビがいつものせりふを言いやがった。「衛星が受信できなくなりました」ここで解説。Navin'Youは位置情報をGPSだけに頼っているので、トンネルの中などでは自分の位置をロストするのである。しかも最近ひどく調子が悪く、何もないところで「衛星が受信できなくなりました」。峠で画面をくるくる回したからメモリ不足か処理が追いつかなくなったのかな・・・。結局、家までナビは回復しなかった。僕は筑豊は全然行かないのでナビがあれば便利だが、甘木まで出てしまえば迷いようがないので、全然平気だった。わっはっは。30分ほどで家に着く。

疲れた

なんか疲れた。足が棒。眠い。フォトライフに写真アップして日記書いて寝よう。・・・ん?いつの間にか12時30分過ぎてるよ!おやすみなさい!!!
あ。そうそう、積算距離は確かめてないけどたぶん69,990くらいのはず。70000km行ってませんから!!残念!!!
「走りが足らないなぁ〜」斬り!!!!