紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

2週連続でござる

中原へ向かうつづら折れ

今週は西を攻める

というコンセプトのもと、出発した…のはいいが野暮用で天神へ。急いだから九州道はMAX160km/h。天神で大渋滞にはまり、きらめき通りから国体道路に抜けるのに30分くらいかかる。ちなみに歩いて5分の距離である。

国体道路城南線

国体道路を西に進みさらに六本松方面へ向かう。通るのは10年以上ぶりだ。200円ラーメンはまだ残っているだろうか?なかった。時の流れは無常なり。
城南区に入る。別府(べふ)橋で側道に入る。別府橋の下のルンペン(小学校の頃はホームレスなんて言葉はなかったんだよ)はまだいるのだろうか?いなかった。きっと天神とかに移ったんだろう。別府橋をくぐり筑肥線の跡にできた道路を西へ向かう。なんでこの道が混むかな。おそるべし城南区早良街道に出たので左折してひたすら南下する。

早良街道〜県道49号

早良街道(R263)は早良区を縦に貫く道である。当然交通量も多いので渋滞するかなと思っていたが意外に流れていた。しばらく行くと福岡外環道に出る。西に向かうので右折。
無駄に広い道だと思った。まあこの上に都市高速を作る予定だからこんな物か。次郎丸で左折、今日のメイン県道49号を目指す。
目指す49号はやっぱり昔と変わってなかった。そういえば早良街道辺りから前後をBMWに挟まれていたのだが、49号では前がルノールーテシア(現地名クリオ)になった。やっぱりフランス車は洒落てていい。が、ここからの49号は峠道。気持ち良く走りたいと思っていたのに、トロい(T_T)。まあたまにはゆっくりと峠越えもいいだろう。小学校の頃、よく車で越えた道なので懐かしい気持ちになりながら越えた。峠の名前は日向峠(ひなたとうげ)。福岡市から糸島郡(今は前原市)に抜ける峠である。
それにしても天神の渋滞のせいで遅くなりすぎた。当初の予定では二丈経由で唐津まで抜けるつもりだったのだが、ガソリンもあと1/4しかない。(当初の予定では筑紫野市内で給油するつもりだったのだが高速で福岡まで行ったのでできなかった)。仕方ない予定変更。

糸島峠〜三瀬峠

というわけで峠をハシゴする事に。日向峠を下って最初の信号を左に曲がると糸島峠を越えて曲渕ダムの上流(福岡市早良区)に出る。糸島峠では前を大型トラックが。遅い、遅すぎる!トラックが登りで遅いのは仕方ないんだけど。
で、峠を越えたところで三瀬方面か早良方面かどっちに行くか迷う。どっちがいいかな。早良からセブンミリオンの峠を越えて那珂川から平等寺越えで鳥栖に抜けるか、那珂川から坂本峠で神崎郡に抜けて帰るか、それとも三瀬峠から佐賀方面に抜けて帰るか。
前を行くトラックが左(早良方面)に曲がった。決めた。トラックとは逆方向に進む!
というわけで三瀬峠へ。この峠、ここいらの峠では一番標高が高い。約580m。というわけで結構上る。それにしても昔よりだいぶ道が整備されたなぁ。昔はもっと細くてくねくねしてたけど。途中でトンネルと分岐する。有料道路なんて通らない。ので旧道へ。この峠はカーブに番号が振ってある。確か27までだったよなぁと思っているうちに27番をまがり、そして峠についた。峠では停まらずにそのまま佐賀県へと下ることにした。
そろそろお腹が減ってきた。先週に引き続き登場の駄目ナビ君をみるとコンビニのポプラ発見。さっそく立ち寄り、パンとコーヒーを買う。10月頃には自家製の新米を売っているらしい。さすが佐賀。

三瀬〜みやき町

あとはひたすら下るだけ。そういえばガソリンが残り1/4だっけ。久留米で入れると高いよなぁ。筑紫野なら久留米よりリッター10円以上安いから筑紫野経由で帰ろうか。となると、真っすぐ佐賀市内に下りるとかなり遠道だな。中原(なかばる)(現みやき町)の方に下りよう。
というわけでR263に別れを告げ、脊振村、東脊振村を抜けてみやき町方面へ連なる県道に入る。あれ?この道ってこんなに細かったっけ?ほとんど2車線だと思ってたんだけど、1車線と2車線の繰り返しだなぁ。実は、中原へ抜ける県道は2本あって、僕が入ったのは狭いほうなのだった。R263をもう少し先で曲がれば広いほうだったのだが。
この道、結構つづら折れになっていて楽しめる。道幅が少々狭いが離合に苦労するほどではない。快調にみやきまで下る。

みやき町筑紫野市

鳥栖までひたすら県道である。まあまあ車は流れているのだが、要所要所で渋滞。久留米に曲がる分岐とか。
佐賀には車が少ないなんて歌ってたお笑い芸人がいたが、田舎の方が移動手段が車になるから渋滞は結構起きるのだ。まあ徒歩5分を車で30分かかるようなのはまれだが(^o^;
鳥栖でR34と合流し、さらにR3に交わる。佐賀県内のR3はだいぶ拡幅工事が進んで走りやすくなった。でも取り締まりも多いぞ気を付けろ!途中100キロ近いスピードも交えながら筑紫野のガソリンスタンドに到着。久留米市内がレギュラーで税抜き価格でリッター119円なのに対してここは税込で111円。ちなみに佐賀市内でも税込117円程度である。久留米ガソリン高すぎ。

筑紫野〜久留米

3号線は飽きた。ので適当な道を探してみる。県道筑紫野久留米線。これだ!比較的新しい道で快調に走り無事に帰宅した。

うわ、4170バイト。

携帯で2時間以上かかってます。朝の通勤電車で二日がかり(^o^;