紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

Visual C++ 2005 Express Edition入れてみた

 VisualC++6.0なら持ってるけど、.NET以降Microsoftの開発環境から離れていたのでどんなものだろうかと思って、昨日買った雑誌の付録についていたVC++2005を入れてみた。
 感想を羅列してみる

  • C++/CLIって何?
  • MFCはExpressEditionじゃ使わしてくれんのかいっ!
  • つまりWindowsプログラミングは純粋なC++じゃさせてくれない、と。
  • ちなみ普通のコンソールアプリのCやC++は作れます。
  • STLもサポートしてるぞ、と。

たぶん、WinMain関数から作ればWindowsアプリが作れるかな?と思って試してみた。
参照:猫でもわかるプログラミングWindows SDK•ÒINDEX
しか〜し!

windows.hが見つかりません。

であえなく散った。
windows.hを検索してみると、MinGWのincludeディレクトリにあるじゃあ〜りませんか。VC++2005の設定を無理矢理変えて試してみる。

プリプロセッサ コマンド 'include_next' が無効です。

やっぱりVCのコンパイラとは互換性無いよね・・・(^◇^;)

と、いうわけでVC++2005で.netじゃないWindowsアプリ作成も断念!
あう〜〜〜〜

最終手段、VAIO C1にVisualStudio6.0EnterpriseEditionが入っているので、そのincludeファイル一式を・・・・と、思ったけど、ライセンスの問題になると思うので断念。