紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

スマホから書く

最近、ブログの更新をスマホから行うようにしています。

キーボードをたたくのと同じ位でスマホから文章を書く人がいるというのを聞いて、自分もフリック入力の練習をしておいた方が何かと今後の役に立つのではないかと思うからです。

でも自分のはATOKの扇形フリックだからなあ。通常の十字フリックとはだいぶ違うのよね、これ。

濁点や小文字入力が往復フリックや下フリックで入力できるのが利点です。しかしスマホだと片手で入力しづらいね

天文学者になればよかった

”君がここから出て行くわけは幸せ描いた僕の設計ミスさ
さだまさし天文学者になればよかった」より)

自分が天文学に興味を持った直接のきっかけはハレー彗星ブームだったと思う。小学校高学年に上がる頃、ちょうど76年ぶりにそいつがやってきた。
明治大正の頃とは違い、いついつどこどこの空にどのくらいの高さで見えるのかまで正確に計算されつくしたそのほうき星は、ほうきが目立つようになるのが太陽に近づく頃であるがために朝早くの空にしか上らず、結局肉眼や買ってもらった天体望遠鏡では見ることができなかったように記憶している。
しかし、天体望遠鏡は、他の天体を見ることで宇宙の美しさを教えてくれた。
土星の輪は家庭用の天体望遠鏡でもハッキリと見ることができた。
木星ガリレオ四衛星も見ることができた
月面のクレーター・海・ティコ山の光芒などが地球の大気でゆらぎながらよく見えたこと、各天体が地球の自転のためにどんどん動いていくことなどもよく覚えている
星について本をよく読み、星の名前や星座などをかなり覚えた
カール=セーガンの「COSMOS」のビデオを見たのもこの頃だったと思う。小学生の自分には多少難しかったが、でも、火星表面の画像やヘイケガニの話、フラスコの中の茶色い何か(それが有機物という生命の原料だと知るのは高校以降)は覚えている。小学生の自分は自分は博士になってノーベル賞をとるのだとのたまっている。(卒業文集に残っている)
 中学に上がる頃、中学受験などでそれほど星を見ることはなくなっていたものの、それでも宇宙への興味は尽きなかった。「COSMOS」は何度となく繰り返し見ていた。
ビッグバン、相対性理論、金星の厚い大気による温暖化、砂嵐による惑星の寒冷化などなど、宇宙は好奇心旺盛な当時の僕を惹きつけてやまないトピックスに溢れていた。

 高校に上がり、大学受験を意識し始めた僕は悩む。小学校の中学受験の頃から算数・数学が苦手なのだ。中学の物理のテストで(100満点の)6点を叩きだしたこともある(笑)。
微分積分を知っている今なら80点は取れるはず(笑)

 宇宙への興味は尽きない。中学の図書館でカール=セーガンの「Contact」を読んではわくわくしていたし、ブルーバックス量子力学やホーキングの宇宙論といった最新の宇宙論のさわりは知っている。

 自分はどうしたい。何がしたいと思ったときに浮かんだのは、「人類を救いたい」だった。東西冷戦は終結を迎え、ソ連崩壊により核戦争の危機は遠ざかった。でも途上国の人口爆発の問題や中東問題(宗教戦争・民族紛争)、ユーゴスラビア紛争など地球規模で見たときにとても困難な問題は色々待ち構えている。
 自分には何ができるだろう。折しも二酸化炭素など温暖化ガスによる温室効果が話題になり始めたころだった。これだ。幸い化学は物理より点数が良い。
 インターネットがまだぜんぜん普及していなかった当時、学校案内かなにかで京都大学の工学部に二酸化炭素について扱う研究室があることを知っていた。当時、工学部の化学系は工業化学科としてまとまった所だった。決定。

 受験に際して、二次試験のために京都で泊まったホテルで、冬季オリンピックジャンプ競技をみていた。アナウンサーが絶叫する。
「原田落ちたー!!」
うわー!絶叫したいのはこっちじゃアホ-!
※ちなみにあの"レジェンド"葛西選手はこのときも飛んでいた(笑)

格通知を受け取ったのは3月の中旬だった。
「わし、大学入ったら、SFC買ってゲームやるんや・・・」(死亡フラグ


5年後、化学をあきらめ、休学して小さなシステムインテグレーター会社に入る自分がいた。原田選手のあれはこれを暗示していたのだろうか(いいえ私の怠慢です)


人生にIFもELSEもないけど、もし自分が高校時代の自分に向けて何か言うなら
「お前は何に興味を持っているのかもう少しよく考えてみろ」
と言いたい。点数がよかったから化学を選んだつもりはない。志望校に入りやすそうだったから化学を選んだつもりも毛頭ない。今でも放送大学で化学の授業を見かけたら見てしまうくらいには化学が好きだ。しかし。
「君が図書館に入って手に取っていた本は何の分野の本?」
物理が多かった。コンピューターも当時から触っていたし、BASICのプログラムくらいは書けたけど、僕が読んでいたのは相対性理論の本や量子力学に関する本だった。
数学が苦手だ。でも、数学の担任の家に正月早々から押しかけて京大の数学の問題を解く位には数学に取り組むことはできていたのだ。
物理天文学をやれば良かったのかもしれない。小学生のころ思い描いたノーベル賞の夢に近づくためには理学部物理系に入れば良かったのかもしれない。

”幸せの設計技師になれずに傷ついた若者の肩を抱いて
 したり顔でやさしく言ってやるんだよ きみぃ
 それでも地球は回っている
さだまさし天文学者になればよかった」より)

今はLIFULLという会社で「あらゆるLIFEをFULLに」するべく頑張っています。
※休職中ですがorz

STAY DREAM

昨日のブログでも言及した長渕剛のアルバム

STAY DREAM (24bit リマスタリングシリーズ)

初めて聴いたのは中学生の頃。

特に「SUPER STAR」と「STAY DREAM」が何度も何度も聴いた曲でした。

失恋した夕方、家のコンポのボリューム12時の位置位まで上げて、絶唱しました(涙)

そんな青春(笑)の曲だったのですが・・・。

 

近頃、夜は睡眠導入剤を飲まないと眠れなくて、でも飲み忘れたことがあって。

耳鳴りの中、ぼーっと天井を眺めていると色んな事が頭をよぎって涙が出てくる訳です。

ふと、「あれ?こんな歌聴いたことがある」って思って。

トランキライザー4錠齧っても眠れない夜を数え

天井が落ちてくるような午前4時の俺

というフレーズ。そうそう、これこれ。

曲の始めから思い出してみる

震えが止まらぬ気の病に侵されたeveryday

灼けるようなおんぼろなstomach

イラつくほどの耳鳴り

からの先ほどのフレーズ。

何これ、今の自分やん。

訳もないのに涙が止まらず

強烈な怒り立ち

(中略)

痩せこけた頬を鏡に映して

思わず笑っちまった

(中略)

負けた負けた自分に負けた

ものすごく刺さる!突き刺さる!

何だっけ?この曲何だっけ?!

幸い、中学生の頃の記憶はかなり保存状態がよく、シーケンシャルに曲の終わりと頭出しが出来ます。

どうもどうもありがとう

というセリフからの「だん・だん・だん」の曲・・・。あ、思い出してきた。

最初の曲名「レース」だわ。長渕剛だわ。(以上の引用は長渕剛「レース」より)

アルバムは・・・「STAY DREAM」だ!

 死んじまいたいほどの苦しみ悲しみそんなもののひとつやふたつ

誰もがここあそこにほら!しょいこんでるもの

腰を下ろしふさぎ込んでも答えはnothing

長渕剛「STAY DREAM」)

そしてアルバムの曲が脳内再生されていく。

ひょっとしてこのアルバムはものすごい名盤なんじゃないだろうか。

中学当時に見えていなかった伏線が色々と見えてくる気がしてきた。

「だん・だん・だん」は「レース」で歌われる病を別の視点から歌っているような

「HELLO!悲しみよ」が「レース」で歌われる自分の苦しみを迎えようとしているような、

「YOU CHANGED YOUR MIND」は「レース」含め変わっていく色々なものへの哀歌のような、

「ひとりぼっちかい?」が「レース」の病によってひとりぼっちになった者への哀歌のような、

そして、それは

「SUPER STAR」

によって昇華される。

STAY DREAM!と吠えていたっけ

頭をかきむしり今日が例え傷ついても

鳥になれない歯がゆさだけが

胸の奥で涙をみせた

(中略)

笑っちまえよ、たかがこんな自分

くよくよふさぎこんでもそこから何も始まらないぜ! 

長渕剛「SUPER STAR」より)

 よく見てみる。「STAY DREAM」の歌詞が実はここにでている

もうこれ以上先へは進めない

例えば挫折が目の前に立ちはだかる

そんな夜は心で命の音を聞け

たかがこんな自分はと

一度だけ からかってみなよ

長渕剛「STAY DREAM」より)

 うぉ、何このリンク!曲をまたいで繰り返し

「くよくよするなよ」というメッセージが繰り返されているのか!!

鳥肌が止まらない。

そのやせこけた頬のままで

果てしない迷路の中を

人はみんな手探りしてでも STAY DREAM

長渕剛「STAY DREAM」より)

やせこけた頬なのは「レース」で鏡にうつしていた自分。思わず笑っちまった自分。

「レース」に負けた自分。そうなのだ。自分なのだ。

ひねくれかけた瞳のずっとずっと奥に

もがいている

もう一人の俺がいる

長渕剛「STAY DREAM」より)

 気の病に冒され、まるですべてから見放されているかのように感じてしまい、

ひねくれかけた自分への呼びかけなのだ。

 

大人になってからわかることってあるんだなー(小並感)

挫折して立ち止まりそうになっている人にオススメします。まぢ聴け!

STAY DREAM (24bit リマスタリングシリーズ)

図書館

震えが止まらぬ気の病に犯されたeveryday

長渕剛:「レース」より引用)

という訳ではないのですが、長期休養中です。

職場復帰の通勤訓練の為に会社の2駅手前の図書館に通ってます。図書館で2時間ほど本を読むのですが興味を惹かれる本とそうでないものとがハッキリし過ぎてて困る今日この頃。

職業がら情報科学系に興味を惹かれるのは当然なのですが、物理学や天文学、元専攻分野の化学もついつい目が行きます。

逆に興味を全く惹かれないのがビジネス書の類い。ある程度スキルとして必要なのに困ったもんだw

 

 

STAY DREAM (24bit リマスタリングシリーズ)

STAY DREAM (24bit リマスタリングシリーズ)

 

 

 

勝てぬ!

なかなか上達しないまま前の記事から一年近くが経過しましたが、未だにレーティングが2と3を行ったり来たりしていますw

Live Darts Arenaは最下限まで落ちてますw

この前、久方ぶりに勝ちましたwステータスバーがちょっぴり伸びましたw

グルーピングできてる時はちょこっと腕の向きかリリースのタイミングの調整で何とかなるのですが、調子悪いときはとことんバラけます。

カウントアップで200台前半とか・・・。

オンライン初勝利!

やっと勝てた

701のオンライン対戦で、ランク3の人に対戦申し込まれて、ようやく勝つことが出来ました。

しかし、15ラウンドでどちらも上がれてないという・・・。

ランク4との差はこの辺で出てるのかなぁ、なんて思いつつ、素直に喜ぶのでした。

一人とか妻相手なら901の20ラウンドでも何とか上がれるようになっては来てるんだけどねえ・・・