紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

Fedora7のDVDイメージをWinXP領域にコピーするの巻

会社から帰ってきて、インストールDVDを焼こうとする。FedoraCore5上でisoファイルを右クリック。DVDに書き込みをクリック。・・・・焼けない。ディスクが悪いのか?変えてもダメ。
 うーん、FedoraCore5が64ビット版だからかなぁ・・・、と、VineLinux4.0を起動して、Fedoraの領域からDVDイメージファイルをコピーしてきて同様にDVDを焼こうとしてみる。焼けない。どうやらDVDマルチドライブLinuxに対応していないらしい。WindowsXPで焼くしかないか・・・。
 さてここからが問題だ。DVDのイメージファイルは3GBある。DVDに焼けないのにどうやってWindowsXP領域にコピーしよう?mountコマンドはWin9x系標準のファイルシステムである「FAT32」には対応しているが、WinNT系(XPはこちらに含まれる)のファイルシステムNTFS」には対応していない。FedoraVineはどちらもLinux同士なので簡単にmountコマンド一発でアクセスできるようになるのだが・・・。

 困ったときのITエキスパートのための問題解決メディア - @IT。LinuxTipsに確かntfsのアクセス方法が・・・
LinuxでNTFSパーティションを読み書きするには(ntfsmount編) − @IT

Linux-NTFS project(http://www.linux-ntfs.org/)がリリースしているNTFS関連ユーティリティ群「ntfsprogs」(http://wiki.linux-ntfs.org/doku.php?id=ntfsprogs)に含まれているntfsmountを利用すると、NTFSパーティションの読み書きが可能となる。ntfsprogsを利用するにはFUSEhttp://fuse.sourceforge.net/)というモジュールが必要なので、先にそちらをインストールする。

とのこと。fedoraではyumでインストール可能らしいが、VineLinuxでは?とりあえず

apt-get update

して

apt-cache search FUSE

としてみる。ない。

しかたないので、上記引用のサイトからFUSEをダウンロードしてきてインストール。
んでもって上記のページのやり方で/etc/fstabに一行追加して

# mount /mnt/win

のコマンドを実行してみた。
やっとマウントできたよぉ〜。(感涙
ようやくFedora7のインストールDVDイメージファイルをWinXPにコピーできた。

ていうか、もう1時。寝よ。