紫だちたる雲の細くたなびきたる blog

春はあけぼの(をかし)

山梨北東部

さて、週末。9/11は東へ行ったから今回は西へ。と言うわけで、山梨行くよ

本日のお品書き

  • つる
  • こすげ
  • たばやま
  • みとみ
  • 花かげの郷まきおか
  • 甲斐大和

結構朝早く出たんだけど(6時台)、保土ヶ谷バイパス横浜町田インターの手前からすでに渋滞。そのまま国道16号も渋滞。むむむ。

二本左に入る。お、流れた。そのまま相模原市内を抜け、相模原北公園の脇を抜けて県道へ。この県道、そのまま城山まで抜けて国道413号に合流するのよね。楽チン。

国道413号をそのまま進み、相模湖へ。相模湖で甲州街道に入りさらに西進。山梨県に入った。

上野原市大月市と来て大月バイパスを進み、国道139号に突き当たった所を左折して富士吉田方面へ。しばらく進むと道の駅入り口の交差点にたどり着くので右折。道の駅「つる」に着いた。

ここはすぐ上をリニアモーターカーの実験線が通っていて、道の駅の中からもライブカメラで様子を見ることができる。

おぉ、さすがに速い。

物産館の中を見て回り、スタンプを押す。

次は「こすげ」に向かおう。「つる」までの道は何度か通ったことがあったのだけど、これからは未体験ゾーン。大月市まで戻り、甲州街道から外れて北へ国道139号線を上って行くルート。結構山が深い。

途中、長めのトンネルを抜ける。まだナビにはないトンネルだった。まあ2014年の地図だからね。トンネルは松姫峠をショートカットしている。峠は結構曲がりくねっているので、かなり時間を短縮できた。

道の駅「こすげ」には昼頃着いた。源流レストランで昼食。サラダバーとドリンクバーをつけて窯焼きピザが1200円くらいから。

山女魚のアンチョビピザとキノコのピザを頼んだ。どちらもおいしい。

敷地内にはバイクスタンドがあった。こんな山奥まで自転車で来る人いるのかなぁと思ったが結構来ている。すげー。

小菅村は「1/2村人」という面白いキャンペーンをやっていて、小菅村が好きな人は半分村民みたいなもんだということで、ポイントカードを発行し、村で食事や買い物をするとポイントが溜まるという制度。貯めたポイントが使われずに失効した場合、村の振興費として寄付される。

https://point-kosuge.com

こうやってファンを増やし、村に来る人を増やそうという試み、いいなぁと思う。山里の魅力、どんどん発信して行って下さい!

https://ko-kosuge.jp/

 

道の駅「こすげ」を出て北西方向に峠を一つ越えると奥多摩から来た国道411号線にぶつかる。右に折れて少し下ると道の駅「たばやま」がある。

ここも山奥だが駐車場は車であふれていた。ここには温泉があるが、今日は予定にないのでパス。

物産館では、わさびが丸ごと売っていた。600円。他にも山の幸がいっぱい。

 

さて、次は、みとみ。国道414号線を西進すると峠を越えて甲府盆地に少し下る。途中で、右折してフルーツラインをさらに北西へ。

国道140号までたどり着いたらひたすら上る。この道は雁坂トンネルをくぐって埼玉県秩父地方に通じている。トンネルは有料。ETCは使えない。720円かぁ~。やめておこう。

元来た道を戻り下っていくと、やがて見えてくるのが、

花かげの郷まきおか。

物産館を見て回り、トイレ休憩。

(・・・時間経ちすぎて、中身あんまり覚えてないなあ。ごめんなさい)

ど根性ガエルの看板があった。

 

さて、だいぶ日も傾いて来たので帰らねば。

帰り道に20号沿いにある甲斐大和に寄って行こう。店が開いてれば、ほうとうを食べて帰りたいな。

しかし残念ながら着いたときには、閉店時間を過ぎていて、ほうとうは食べられなかった。何とかスタンプは押せた。

今日1日で6つかぁ。

 

ほうとう食べたかったのでGoogleでお店を検索して、食べて帰った。

 

おしまい